文市の小箱茶室ケーキ小箱LX紅茶読書[自転車]-[輪行81]\ 好み他伝言板リンク

白浜

輪行写真


マルドゥック・スクランブル

輪行写真
目覚めるとまだ5時台、行き先は決めていません。
ベッドの上のスタンドライトを点け、時刻表を繰ります。東京は桜が咲いたそうですけれど、こちらは来週までつぼみです。
起きて着替えます。ひさしぶりにトレンクル。抜け切ったタイヤに空気を入れます。もうセーターはいらないなあ。バッグにタオルを放り込んで部屋をでます。
昨日、冲方 丁(うぶかた とう)のマルドゥック・スクランブルを読了。読み始めたら止まらない面白さでした。道を歩いていても読んで、帰宅して着替えている最中も読んでいて、シャツ一枚で何時間。風邪をひかなければラッキーでしょう。
3冊たっぷり楽しめました。夜歩きさん系かなと思いながら買いました。ダークヒーローな少女とロデムみたいな鼠の話。本屋で立ち読みした2巻目冒頭の血を流す銃の鮮烈なイメージで思わず3冊ともその場で買ったものです。まさか3冊組SF本の後半が延々カジノでギャンブルとは思いませんでした。
マルドゥック・スクランブル、たいてい読んでいると思いますけれど、まだの方は、とびきり面白いのでおすすめです。


青春18きっぷ

夜明けの空は曇っています。甲子園口駅まで走り、折り畳んで輪行。椅子に座ってこのまま長浜まで行くのもいいかと思います。青春18きっぷなので、乗ってから行き先を変えてもかまいません。けれども長浜行きではなく、東西線に入る電車でした。尼崎で向かいの電車に乗り継いで大阪に出ます。
大阪で関空快速紀州路快速に乗ります。後ろ三両が和歌山行です。座席がけっこう埋まっています。USJかな?けれども皆乗ったまま新今宮まで過ぎてしまいます。大和路快速だと環状線を出ると閑散とするけれど、紀州路快速はにぎわっているようで、天王寺でさらに乗客を増やしてから南下します。おにぎりを取り出して朝食にします。
和歌山で御坊行にすぐ乗り換え。御坊では紀伊田辺行きにすぐ乗り換え。トレンクルなのでスムースです。紀伊田辺の乗り換えは20分弱待たされます。特急通過待ちでした。
紀伊富田まで片道だけでも運賃3420円、4時間かかるとはいえ、この倍の往復運賃やさらに特急料金を払うことを考えると、青春18きっぷ2300円一日乗り放題はとてもお得です。今日のように遠くまで行くと行った先であまり時間をとれないというのは欠点ではありますけれど。


紀伊富田

輪行写真
白浜の次、紀伊富田で下車、ワンマンカーなので一番前のドアからです。駅前で自転車を組み立てます。白浜の岬方向へ向けて出発。白浜の空港跡地の菜の花が目当てです。意外にアップダウンがあります。ところどころで桜の花を見かけます。咲き始めたというより、もう盛りを過ぎているのかな?さすが暖かな南紀は気候が違うのでしょう。
南紀白浜空港への登り道はトレンクルを押して歩きます。こりゃBD-1でもよかったかも。それにしても空港跡地ってどこだろう。菜の花は見当たらないなあ。とうとう頂上の空港公園まで上りました。
南紀白浜空港の滑走路が見渡せます。荒涼として、一本の花もありません。っていうか、ここってどう見ても跡地じゃなくて使っているよなあ。菜の花は全くありませんでした。見回せる範囲には、菜の花を見つけられませんでした。
寒々とした空の下、滑走路と周辺の枯れ果てた平地を眺め、踵を返します。トレンクルに跨り、空港ビルまで降ります。飛行機は一機も見えませんが、空港は営業しています。空港を後にして、坂道を下ります。荒れたアスファルトの舗装路を高速で下ると、トレンクルのタイヤがバーストするのではないかと心配になります。


三段壁

輪行写真
元の道に戻り、先へ進みます。三段壁に寄ります。


輪行写真
以前一度ぽっとさんに案内されて来たんだったかな。


千畳敷

輪行写真
写真を撮って次の千畳敷に移動します。
12時半を回っているので、千畳敷の売店2階の食堂に入り焼肉ピラフをかきこみます。冷水器が置いてあって水が自由に汲んで飲み放題なのがうれしいです。SL-C760を取り出してぷちぷち。LXを持って来たのに、CFはレッツノートに入れっぱなしにしてきてしまったようです。しっぱい失敗。それでひさしぶりにZEditorで書きます。LXに比べると環境の練り込みが足りないです。ホットキーでHTML雛形からME→広辞苑→MEといった操作が流れるようにできるように作り込んでいたLXの環境に比べると、まだまだSL Zaurusでの環境設定は弱かったようです。キーマクロをまだ使いこなしていないのが弱い原因でしょう。アプリごとのキーカスタマイズを多用していたので、それに代わる方法を考えねば。それにしても、SL-C760は液晶が反射型なのだが不満だなあ。iPAQ h4150の方は日なたでも日陰でも、環境にかかわらず見やすい点が素晴らしいです。


崎の湯

輪行写真
崎の湯で温泉。無料の露天風呂です。・・・だったのですが、300円払うように変わっていました。ぎゃふん。
崎の湯は海岸そのものにある露天風呂で、絶景です。冷えた身体を温めます。あー温泉はええなあ。
露天風呂は頭寒足熱、のぼせそうになったら立ち上がって海を眺めれば、数メートル先で波が岩に当たっています。今日の風は冷たく、南紀白浜とは思えません。
崎の湯を出ると、雨がぽつぽつ顔に当たります。朝からおかしな雲空だったけれど、天気予報は晴れだったのになあ。トレンクルを駆って駅を目指すことにします。


輪行写真
白浜駅への分岐まで来て、自転車を停めて時刻表を見ます。うあ、行ったばっかり。白浜駅へ行っても1時間半待ち。紀伊田辺まで自転車で抜けることにします。


田辺

輪行写真
トレンクルをさくさく漕いで進めます。田辺市へ入り田辺市街へと進みます。駅まで行くと、少し時間があります。ちょっと駅近くをうろうろしてから、駅でかぼちゃ蒸しパンとお茶を買って改札を入ります。御坊行ワンマンカーに座り、C760を取り出してぷちぷち。
南部の次は岩代駅です。いつもはここで降りるのですけれど、なにか身体が疲れていたのか、車窓から岩代海岸をぼーっと眺めていてしまいました。岩代駅の跨線橋はペンキを塗り直されていました。岩代海岸には釣り人が数人います。なにか釣れる季節なのかな、海岸を車窓から眺めていると所々で見かけます。
岩代を過ぎた後、OggVorbis形式で1GB SDに放り込んである音楽をh4150で聴きながら、いつしか眠りについてしまいました。御坊で少々待って、和歌山へ。和歌山から紀州路快速で大阪へ。それにしても、h4150の電池っていったい何時間保つんだろう。ずっとOgg聴いてるし、nifのログと2chのスレと三浦綾子の小説も読んでるし。


今日のルート

ハンディGPS「etrex VISTA 日本語版」のトラックデータ(trk40320.trk trk40320.zip 10,169bytes)をカシミール3Dで表示し、注記したものです。
まあ、イラストマップのようなものなので、正確な道や細部は、別途正確な地図をご参照ください。
距離は35.0km、移動平均速度は15.0km/h、移動時間2h19m、停止時間0h39m、全体平均速度11.7km/h、最高速度40.2km/h、総上昇量454mでした。
輪行写真


文市の小箱茶室ケーキ小箱LX紅茶読書[自転車]-[輪行81]/ 好み他伝言板リンク

文市(あやち)=青野宣昭